活動日記– category –
上山柔道教室(スポ少)からの練習日程や、お知らせ
-
活動日記
10月の予定
10月の予定2日(水)、5日(土)、12日(土)警察署、16日(水)19日(土)警察署、23日(水)、26日(土)警察署、30日(水) めっきり暗くなりました。送り迎えは十分に注意して動いてください。警察署以外は体育文化センターです 10月6日(日)は県スポ... -
活動日記
9月の活動予定です
9月の活動予定です 4日(水)5日(木)夜練7日(土)は南小運動会11日(水)12日(木)夜練14日(土)18日(水)19日(木)夜練 夜練は体文で行います21日〈土〉25日(水)28日(土)中体連新人戦 9月は運動会など忙しい日が続き... -
活動日記
6月の予定
6月の予定2日(土) 体文 6日(水) 体文 9日(土)警察13日(水) 16日(土) 中体連9:30~ 体文17日(日) 20日(水) 23日(土)警察 27日〈水〉 30日(土) 5月の25日の練習会では本沢柔道教室が参加いただき有意義な練習会が... -
活動日記
4月の予定
4月の予定 6日(土)9:30~10日(水) 10113日(土)17日(水)20日 土警察署?24日(水)27日(土) 新しい学年が始まります。自分のやりたいことをしっかり頑張れるように気持ちを強くして立ち向かいましょう。 そして... -
活動日記
3月の予定
県少年柔道大会が2月24日に行われました。 何とか予選リーグを突破祖¥したいと思っていたのですが1回戦でおもたかと当たり1対4で苦杯、練習の仕方を反省しました。 2回戦は戸沢とは4対0で勝ちましたがトーナメントに進出できませんでした。 いよ... -
活動日記
2月の予定
2月は6年生にとって練習があとわずかになる時です。寒さもどんどん当た他くなる季節です。浮かれることなく、柔道をしっかり自分のものにできるよう頑張りましょう。■2月の練習予定2日(土)7日(水)9日(土)11日(月) 傳進館大会(体文) 8:30集合1... -
活動日記
講道館青少年育成講習会 鮫島先生 上山へ
鮫島先生が上山へおいでいただきました。 講道館青少年育成講習会を下山先生と一緒に講習会を開催いただきました。 先生の暖かさ、気配りのすばらしさ、人間味のある講習会でした。 講道館の講習会は柔道の基本、礼に始まり受け身の大切さ、崩しや体裁きな... -
活動日記
1月の予定
12月22日から3日間集中練習を行っています。 中学生も参加して頂き大変助かっています。 23日は上山の合同練習会で競技力の向上のための練習会でした。 今回は上山だけの練習会で他のチームを入れないでの練習会でした。 小学生にとっては大変すご... -
活動日記
12月の予定
12月の予定は 1日(土) 5日(水) 8日(土)鈴川きます 9日は講道館少年柔道講習会になります 午前と午後です12日(水)15日(土)警察19日(水)集中練習会22日(土)警察23日(日)24日(月)今年度練習終了日 23日は保... -
活動日記
11月の予定と交流大会のこと
11月の予定 3日 芋煮会 8日(木) 101勉強10日(土)警察14日(水) 16日(金)夜練17日(土)18日(日)市総体 宮中 21日〈水〉24日(土)25日(日)午前と午後28日(水) 10月7日山形県スポーツ交流大会Aブロッ... -
活動日記
10月の予定
いよいよ収穫の秋、読書の秋、スポーツの秋。目標をもって取り組むことで、自分を大きく成長させることができます。自分を成長させるときは毎日ありますが、とりわけ冬を迎えるこの時期は大変大事な時期になります。柔道の練習は何のために行っているので... -
活動日記
9月の予定
暑かった、楽しい夏休みが終りました。 休み中の夜練や集中練習、休まず参加した生徒諸君の頑張りと保護者の方々の後押しに感謝します。 頑張った子供たちは必ずこれからの生活や学習にプラスの動きをもたらしてくれると思います。 練習は自分の目標、...